もりすの数学ブログ

大学入試数学の解説(仮)

2021 信州大学(前) 数学

2021 信州大学(医・理・経・工) 数学 大問7 解答&解説

こんにちは。もりすです。 今回は、信州大学(前期) [医・理・経・工]共通数学の大問7の解説を書いてみました。 大問7は極限・微分法・積分法(数学Ⅲ)に関する問題ですね。 (問題) 実数全体を定義域とする関数 は,全ての実数 に対し, を満たすとする.さら…

2021 信州大学(医・理・経・工) 数学 大問6 解答&解説

こんにちは。もりすです。 今回は、信州大学(前期) [医・理・経・工]共通数学の大問6の解説を書いてみました。 大問6は微分法と積分法の応用(数学Ⅲ)に関する問題ですね。 (問題) を定数とする.関数 は, で極大値 をとるとする.また, であるとする.こ…

2021 信州大学(医・理・経・工) 数学 大問5 解答&解説

こんにちは。もりすです。 今回は、信州大学(前期) [医・理・経・工]共通数学の大問5の解説を書いてみました。 大問5は積分法(数学Ⅲ)に関する問題ですね。これは良問です。 (問題) 以下の問いに答えよ. (1) 定積分 を求めよ. (2) 定積分 を求めよ. (3) …

2021 信州大学(医・理・経・工) 数学 大問4 解答&解説

こんにちは。もりすです。 今回は、信州大学(前期) [医・理・経・工]共通数学の大問4の解説を書いてみました。 大問4は空間ベクトル(数学B)に関する問題ですね。 (問題) 四面体に対し, , , とおく. 辺 を に内分する点を,それぞれ とし, 辺 を に内…

2021 信州大学(医・理・経・工) 数学 大問3 解答&解説

こんにちは。もりすです。 今回は、信州大学(前期) [医・理・経・工]共通数学の大問3の解説を書いてみました。 大問3は図形と命題・確率(数学Ⅰ・A)に関する問題ですね。 (問題) 箱の中に,2 と書かれた札 1 枚と,3 と書かれた札 2 枚が入っている. この箱…

2021 信州大学(医・理・経・工) 数学 大問2 解答&解説

こんにちは。もりすです。 今回は、信州大学(前期) [医・理・経・工]共通数学の大問2の解説を書いてみました。 大問2は図形と方程式・微分(数学Ⅱ)に関する問題ですね。微分を習っていない生徒も解ける問題です。 (問題) 座標平面において,円 は の範囲で …

2021 信州大学(医・理・経・工) 数学 大問1 解答&解説

こんにちは。もりすです。 今回は、信州大学(前期) [医・理・経・工]共通数学の大問1の解説を書いてみました。 大問1はデータの分析(数学Ⅰ)に関する問題ですね。 (問題) (1) 2つの変量 のデータが,5 個の の値の組として次のように与えられているとする.…